RikuPikuの日記

HappinessChainでのことをお話します

一年間独学を貫いてきた僕が今、HappinessChainに入会したわけ

 紹介

御閲覧ありがとうございます。Rikuです。 長野の職業訓練校に三ヶ月通い、近くの人材系企業のWeb制作チームとして入社したが会社理念がやばい&何も分からん =パニック発症で試用期間で終了した雑魚雑魚未経験。リベンジのため2022年春頃から改めて独学中でしたが、 2023年1月からHapinnessChainというスクールに入会しました。

image

1年間の間、スクールに入会しなかった理由

私が約一年もの間スクールに頼らず独学を貫いていたのにはいくつか理由がありました。
1. そもそもいいスクールがなかった
職業訓練校ではHTML/CSSだけを学んだので、色々調べ、転職に必要な技術スタックを把握し、HTML/CSS→JS(Vanilla)→React(Next.js)と改めて学習を進めることにしました。このロードマップに沿ったスクールを探しはしたものの、ほとんどのスクールがHTML/CSS→JS(jQuary)で修了しており、モダン技術を学べるスクールがありませんでした。

2. 独学で技術を取得する自走力がないとエンジニアに成れないと思っていた
エンジニアは技術の転換が素早いので最新の技術をキャッチアップできる自走力が必要不可欠だと知り、達成し自信を持つためにも独学に拘りました。結果は失敗に終わりましたが。
3. 高い
単純に収入が少なく、スクール代が高かったので入会できませんでした。HapinessChainは25000弱/月なので収入-支出が約0にはなりますが、ギリギリまだ入れる金額でした。

何故今スクールに入会しようとしたか

理由は単純です。ほぼ毎日Udemyやら書籍やらでインプットを続け、いざポートフォリオサイトを作ろうとしたとき、何からやればいいのかわからず、何も作れなかったためです。 何故ならば、インプット→課題→アウトプットというルーティンを独学だと極めて生成しにくく、知識が思うように定着していませんでした。
このまま独学を続けても同じことが発生し転職は難しいだろうと悟りました。
一年間独学を続けてこれた自走力は認めようとした(じゃないと努力が水の泡で普通に萎えます)ので、改めてスクールを探したところモダン技術を網羅的に学べるスクールを見つけることが出来たので入会することにしました。

このブログもタスクの一環

この執筆中のブログもスクールのタスクの一環です。各セクションごと学んだことを咀嚼し、自分の言葉で整理することで知識の整理、定着を図っています。地味ですがいままでしてなかったアウトプットですね。
生活費とかお金の心配もありつつ、まだロードマップのスタートラインに立ったばかりですが、未来の自分をより良くするため前向きにプログラミングに向き合っていきたいと思います。